今朝は、昨夜のみぞれから雨になり〜
みぞれになって雪☃️になり時には雷⚡︎もなって
3月というのにびっくりですね
昨日入荷した苗やベビーティアーズシートは
車に避難していたので寒さに当たらず大丈夫です♡
寒暖差で一日の気温の変化が大きく
水やりや日光浴、夜間は移動
毎日気をつけて管理しています
・
・
・
・
・
季節の環境が毎年変わり
お花の仕入れも昨年・一昨年と同じにするのは難しくなってきています
以前なら、夏花はビオラの終わるころ
4月下旬ごろに提案していましたが
昨年は春が短く直ぐに梅雨が来て
とにかく気温が上がり
暑かった記憶があります
春に出回るペテュニアも素敵なのに長く持たずがっかりしますね
梅雨前に摘心(ピンチ)して
分枝が促進して花数や葉が増えて2~3週間後に株が大きくなりお花沢山にすることも難しかったり(*_*)
と、いうことで
今年は早めに植えて、綺麗な状態を長く楽しんで頂きたく
3月のこの時期にペチュニアとオステオスを仕入れてみました
是非試してみて下さいね(*^^*)